プロフィールビデオを自作する
無料の編集ソフトが増えてきたので映像編集がより身近に感じられる昨今、結婚式・披露宴のプロフィールビデオを自作される方が増えています。
皆様の参考になるようにプロフィールビデオの作り方を簡単にまとめました。各項目の詳しい説明は詳細ページがありますので参考にしてください。
【時短】プロフィールビデオの作り方工程
映像制作は思っている以上に時間がかかります。編集ソフトが身近になってきたからとは言え、初めての方にはなかなか骨が折れる作業です。
簡単なものなら1~2時間でできると思われている方も多いですが、そんな甘い物ではありません。
- 構成を考える
- 写真を選定する
- 音楽を選ぶ
- コメントを考える
- 編集を始める
- 映像の見所を作る
- 仕上げをする
構成を考える
「どんなプロフィールビデオにしよう?」まずは構成を考えます。
自分たちの生い立ちを紹介するというのが基本構成ですが、+αいかに見応えのある演出を加えていくかということを考えます。
派手な演出は必要ありませんが、せっかく作るのであれば単純なスライドショーになってしまうのは避けたいところです。感動してもらえるプロフィールビデオ、笑ってもらえるプロフィールビデオ、コンセプトを決めることは大事です。
構成段階で全体の映像時間も考える
映像の長さに関しても注意する点があります。実際に映像を自作する際には完成時間にも注意して編集を進めましょう。
写真を選定する
自作する場合でも式場・業者に依頼する場合でも写真選定はプロフィールビデオを制作しようと思った時点から始めましょう。
実家にある昔の写真を取りに行くのか郵送してもらうのか、集め始めると膨大な数にどうしていいか分からなくなってしまいます。
写真集めの際には1点注意することがあります。それは、思い出迷子にならないこと!映像演出以外にも結婚式の準備はやることがたくさんあります。思い出迷子になって写真の準備が進まなかったり、映像の作り始めが挙式日間近だったりすると、徹夜作業になってしまうこともよくあります。
集め始めは「何枚」と枚数を決めずに、使う/使わないという写真に分けてを集めましょう。
写真の選び方にもいろいろとポイントがあります。自分たちの好きな写真を選べば良いというわけではなく、見る側のことも考えて写真を選びましょう。
音楽を選ぶ
プロフィールビデオは音楽で決まると言っていいほど音楽は大事です。基本構成を守って編集し、感動的なバラード楽曲にのせたらそれなりな映像ができあがります。
BGMは何曲がいいんだろう?何分くらいの音楽を用意したらいいんだろう?音楽編集が得意であるならどのようなものでも構いませんが、音楽編集に自信がないという方は次の記事を参考にしてみてください。
コメントを考える
写真の選定が終わったら、この時点で写真に表示するコメント考えておくとよいでしょう。コメントを決めながら選ぶことで必要のない写真がより選別しやすくなります。
写真を見て瞬時にコメントが浮かばない写真は省いて良いです。
制作に必要な素材
- 写真
- 音楽
- コメント
上記3点が必ず必要となりますので、編集前にしっかりと準備をしましょう。編集しながら写真を追加したりコメントを考えるのは非効率で時間がかかってしまいます。
編集を始める
映像編集に不可欠の編集ソフトですが、たくさんの編集ソフトが世に出回っていますので何を使ったら良いのか悩む人も多いかと思います。
映像の見所を作る
写真を並べてコメントを付けて音楽に合わせて編集を進めていくと、ある程度プロフィールビデオも完成に近づいていきます。
仕上げをする
ついに映像が完成!これでもう安心!あとはしっかり寝て当日を待つだけ…ではありません。
自作の際の最大の壁、映像を自作する上で一番つまづきやすいDVD書き出し作業が残っています。甘く見ているとこの作業で披露宴に間に合わなくて挫折する人もいるほどです。
映像データ(.mp4/.mov/.wmv)のまま書き出してしまって式場で上映できないというトラブルが非常に多く見受けられます。映像データからDVD-Rに焼き付けるためにはオーサリングという作業が必要になります。
最後に
制作期間は慣れている人でも1週間程度はかかります。編集ソフトの知識がない場合はさらに時間がかかりますので、自作する場合は遅くても挙式日1ヵ月以上前から取りかかるようにしましょう。
シンプルなプロフィールビデオではなく、少しこだわる場合はさらに時間を要します。自作したDVDは式場再生確認が1週間前あることが一般的です。