プロフィールビデオの注意チェックポイント

プロフィールビデオ制作時に気をつけることは多々ありますが、大まかにここだけは守るべき注意点をまとめました。詳細は各ページをご覧ください。

  • 映像のコンセプトがブレないように
  • 映像時間は7分10秒を目安に制作
  • 写真の枚数は50枚~60枚程度にする
  • 写真のコメントはタイトルではなく見えない情報を
  • 映像にストーリーをつける
  • 同じアングル・状況の写真の連続はやめる
  • 映像の善し悪しは音楽で決まる

映像のコンセプトがブレないように

コンセプトが途中でブレてしまう…自作する方にとても多く見受けられます。

映像の冒頭では和風なのに、中盤ではパロディ映像になって、最後は洋風のエンディング。1つコンセプトを決めたら最後まで貫きましょう。

クリエイター
クリエイター
コンセプトが支離滅裂だと見ている側も映像に入り込めなくなってしまいます。

映像時間は7分10秒を目安に制作

映像の時間が長くなりすぎるとゲストが飽きてしまいます。長過ぎず短すぎず、最適な長さを目指しましょう!

ココがポイント

プロフィールビデオの平均的な長さは7~8分と言われています。5分を切れば短い映像、10分を超えたら長い映像になります。

プロフィールビデオの長さは何分が良いの?

クリエイター
クリエイター
唐突な7分10秒…それには理由↑があります。

写真の枚数は50枚~60枚程度にする

自作する場合はついつい写真枚数が多くなってしまいます。

100枚使おうが200枚使おうが自由ですが「写真枚数が多くなる=映像時間が長くなる→ゲストが飽きてしまう」or「披露宴の進行に支障をきたす」と念頭に置いておくよいでしょう。

ココがポイント

ゲストが飽きない10分以内の映像を作るには写真枚数の目安は約50枚~60枚程度です。

編集スキルがあり、複数枚同時に表示したり、写真によって秒数を変えられるのであれば前後しても問題ないありません。

<プロフィールビデオの写真枚数は何枚?

写真のコメントはタイトルではなく見えない情報を

写真に表示するコメントは、その写真のタイトル(悪い例:小学校入学、高校修学旅行)ではなく、写真を撮ったときの状況説明やエピソードを添えましょう。

プロフィールビデオのコメントで気をつけること

クリエイター
クリエイター
写真からでは分からない情報を表記すると映像にストーリーが出ます。写真のタイトルだけの連続ではゲストは楽しめません。

映像にストーリーをつける

生い立ち写真をスライドショーで淡々と紹介するだけでも問題ありませんが、せっかく作るのであれば映像にストーリーをつけてゲストに楽しんでもらいたいものです。

クリエイター
クリエイター
等間隔に写真を並べて、表題だけのコメントの羅列がTHEスライドショーを生んでしまう要因です。
プロフィールビデオムービー自作作り方

写真の並べ方を工夫したり、時には人物以外の写真(風景や物)を使用したり、コメントにメッセージ性を持たせたり、複数の写真に股がってコメントを構成したり、いくらでも方法があります。

プロフィールビデオを感動的に見せる構成方法

クリエイター
クリエイター
その部分その部分ではなく、全体的に映像を構成しましょう!

同じアングル・状況の写真の連続はやめる

ゲストが飽きやすい映像になってしまいます(悪い例:入学式関連が連続する、旅行先の写真が連続する)。

ココがポイント

状況や構図が同じような写真はあまり連続で表示しないようにしましょう。

人生において女性の方が写真を撮る機会が多いので、どうしても新郎より新婦の方が写真が多くなってしまいます。各写真に思い入れが強く、たくさん使いたくなってしまいますが、どうしても写真を削れない時は、同じ状況の写真を減らすというルールを決めると写真枚数を調整しやすくなります。

失敗しないプロフィールビデオの写真の選び方

映像の善し悪しは音楽で決まる

感動的な音楽に載せれば感動的な映像になります。プロフィールビデオなのにラップにすればそんな映像になります。

音楽がなかなか決められないという方非常に多いですが、プロフィールビデオ制作で一番気をつけるべきは音楽かもしれません。

クリエイター
クリエイター
映像の出来の6割くらいが音楽で決まります。