オープニングビデオの上映目的

オープニングムービーってやらないといけないの?

決してやらなくてはいけない演出ではありません。


優先度としては、プロフィール>エンディング≧オープニングと映像演出の中でも低い演出です。それではなぜオープニングビデオを作るのでしょうか?

  • 入場のきっかけ
  • 入場の期待感を煽る
  • 新郎新婦の紹介
  • やってみたいオープニングがある
  • 制作過程を楽しむ

オープニングビデオは披露宴の一番最初の演出です。その映像如何で披露宴全体の質が判断されます。

クリエイター
クリエイター
「人は見た目が9割」という本がありますが、第一印象はとても大事です。

オープニングビデオの上映タイミング

上映するタイミングは以下の3つがあります。披露宴自体に演出がないので、映像演出をこだわりたい!という方は2つ3つ作ってもいいかもしれません。

  1. 披露宴の入場前
  2. 中座後の再入場前
  3. 二次会での入場前

オープニングビデオは楽しみながら作る

オープニングビデオはこれといったルールがありません。自由に制作することができます。自作をするならやっていただきたいのはオープニングビデオです。

オープニングビデオを自作するのであるならば、なんと言っても制作過程を楽しむべきです。オープニングビデオのアイデアでもご紹介していますが、ここでも1つアイデアをご紹介します。

アイデア1

結婚式の準備をオープニングビデオにする。時には意見の違いで喧嘩することがあるかもしれません。それでも当日まで頑張った日々は立派な感動ストーリーです。

免責事項:本ページはYouTube及び、その他動画投稿サイトで閲覧できるブライダル映像のリンクです。弊社は、動画のアップロード、またはそれを推奨・援助する行為は一切行っておりません。動画・音声等すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しております。内容に関する質問は有権者に、動画のアップロード等の質問・削除依頼に関しましては各動画共有サイトへ直接お問合わせ下さい。紹介記事には万全の注意を期しておりますが、リンクや情報の正確性、完全性を保証するものではありません。本ページの利用で生じた損害に対し、弊社は一切の責任を負うものではありません。万が一不適切な表現を掲載している箇所がございましたら、お手数ですがお問い合わせ頂ければ削除などの対処をさせていただきます。

よしやってみよう!と思った方、お時間のある方、是非オープニングビデオ自作にチャレンジしてみてください。

オープニングビデオの作り方