オシャレな和風プロフィールブックができるまで

結婚・披露宴のペーパーアイテムプロフィールブックをオーダーメイドで制作できる業者レッドアトレです!

新婦
新婦
前撮りした和装を表紙にしたいので和紙に印刷したいんですけどできますか?

このようなご相談から始まった和風プロフィールブック制作事例をご紹介します。

背景色(デザイン)を紙の種類だと思っている方が少なからずいらっしゃいます。クラフト紙のように元々紙に色がついている印刷用紙ではない限り基本的に紙の色は白です。ピンクの紙に印刷したい=背景をピンクにすればOK!

  • 紙の種類
  • 紙の大きさ
  • 紙の厚さ
  • 加工

この辺り↑はどうしても印刷実費に直結するので、和紙のような特殊な用紙に印刷したい場合はどうしても高額になってしまいます。

どうしたらよいか?
A.デザインで補うことができます。

『何が何でも和紙が良い』訳ではなく『和紙のような世界観』をご希望の場合は追加料金なくプロフィールブックを制作できます。

クリエイター
紙質に強いこだわりがある場合を除き、多くの場合はデザインで代用できます。

【プロフィールブックとは?】

そもそもプロフィールブックって何?
全8ページの小冊子です。
  
・プロフィールブック
・プロフィールパンフレット
・ウエディングブック
・ウエディングパンフレット
・プロフィール冊子
・ウエディング冊子
  
読み方は様々ですが、その中身はどれも同じです。席次表は用紙1枚から成るのに対し、A5(展開時A4)の冊子(全8ページ)を弊社ではプロフィールブックと位置づけています。

オーダーメイドで作るプロフィールブックですので、今の今まで一度も同じ完成品が出来上がったことがありません。表記内容に制限もないので自由にデザインできます。8ページと言えど詰め込める情報量はこんなに↓もたくさん。

完成品がコチラ↓

【完成品】
オシャレな和風プロフィールブック

新郎新婦の生い立ちから馴れ初め、現在の仕事まで項目盛りだくさんの読み応えのあるプロフィールブックとなっています。情報量が多く、結婚式・披露宴が始まるまでの手持ち無沙汰な時間を埋めるアイテムとなります。一人で参加するゲストもこれで一安心!

レッドアトレのプロフィールブックの特徴

  

  • 全8ページ
  • デザインし放題
  • 写真無制限
  • 修正無制限
  • 納期1ヵ月半
  • オーダーメイド制作
制作参考例でありテンプレート紹介ではありません。全商品オーダーメイドで制作可能です!

表示項目は?

プロフィールブックの表示項目

何を表示しても良いのがオーダーメイドの特徴。自由と言われると困ってしまう新郎新婦心も分かります。サンプルご夫妻のプロフィールブックはこのような↑内容になりました。

  • 【1P-8P】表紙・裏表紙(メッセージ)
  • 【2P-3P】新郎新婦Profile・二人が出会うまで
  • 【4P-5P】新郎新婦一問一答・私たちの仕事
  • 【6P-7P】二人の思い出

『THE・プロフィールブック』とも言える情報量・情報内容だと思います。

テンプレートがないのにどうやってプロフィールブックってどうやって作るの?どのように制作が進行していくのか?何を準備したら良いのか?初めてのことだから分からないことだらけ!至極全うな疑問です。

心配ご無用❗
全ての新郎新婦が初めての作業です。

お客様から実際にご提出いただいた制作ガイドと完成品を比較しながら各ページの制作過程を詳しく説明します。

新婦
新婦
何を準備したらいいの?
クリエイター
制作イメージをご提出頂きブラッシュアップしていきます。

表紙・裏表紙

【[表紙]制作ガイド(実物)】
プロフィールブック制作イメージ(表紙)

頂いた制作イメージをクリエイターが見て何を作るかが分かれば制作ガイドの提出方法にフォーマットはありません。↑のようにExcelでご提出頂く場合もあれば、白紙に手書きする新郎新婦もいらっしゃいます。

◉新郎新婦からのご要望
和装の雰囲気に合うデザインでお願いします。

表紙の写真+日付とこんなイメージが好きですというスクショ写真。それだけの制作ガイドでどうにかなっちゃうのがレッドアトレのクリエイターのスゴイところ(´-`)

なぜどうにかなっちゃうのか?
(すんごい日暇な場合は読んでいただけたらよりレッドアトレに詳しくなれます)

【[裏表紙]制作ガイド(実物)】
プロフィールブック制作イメージ(裏表紙)

◉新郎新婦からのご要望
洋装の雰囲気に合うデザインでお願いします。

当初は新住所+新居の写真も表示する裏表紙の予定でしたが、デザインが崩れてしまうのでインスタで見つけたイメージと同じく、洋装写真を背景にゲストに向けたご挨拶にまとまりました。

【表紙・裏表紙(完成品)】
プロフィールブック完成品(表紙・裏表紙)※表紙・裏表紙の写真はWeb公開用に変更しています。

前撮り写真を和装で撮影される新郎新婦も多いです。撮影してもゲストに見ていただくという機会はなかなかありません。披露宴の受付に置くのも良いですが、このようにペーパーアイテムに使えば一つの演出アイテムとなります。プロカメラマンに撮影してもらった写真だからこそ表紙としても使えるアイテムとなります。

【和紙っぽい背景】
プロフィールブックの和風背景

和風プロフィールブック制作のきっかけとなった新婦からのご要望「和紙に印刷したい」は、背景を変更することで対応させていただきました。和紙っぽい用紙ももちろんありますが、お値段が高額なためご提案させていただきました(商品価格内)

クリエイター
表紙は和風。裏表紙は洋風。表紙を和に寄せ過ぎずに和洋折衷を表現しました。

新郎新婦Profile・二人が出会うまで(2P-3P)

【[2P-3P]制作ガイド(実物)】
プロフィールブック制作イメージ(プロフィール欄)

◉新郎新婦からの要望
デザインや構成はお任せします。

表示したい文字+デザインのイメージ(WEBで拾った画像でOK)←これだけで制作は可能です。

新郎新婦のプロフィールを上部で紹介し、下部では二人が出会うまでを写真の切り抜きで紹介しています。写真を並べるだけではなく、切り抜きたいという要望がWEBで拾った画像から判断できたので全ての写真を切り抜きました。

新婦
新婦
絵心ないので制作イメージが伝わるか心配だったけど準備は意外と簡単でした。

【完成品(2P-3P)】
プロフィールブック(プロフィール欄)

お任せでも↑これくらいのクオリティは出ます。「レッドアトレのプロフィールブックのデザインを見て、御社のクオリティが分かったのでお任せした方が良いものができると思いました」←実際に頂いたお言葉。嬉しくもあり、クリエイターにプレッシャーもかかります😱

表記文字以外はお任せでも制作可能です。背景、タイトル、配置、文字の飾りなどはクリエイターによるアレンジです。

クリエイター
細かいデザインは『お任せ』でも制作可能です。

新郎新婦一問一答・私たちの仕事(4P-5P)

【[4P-5P]制作ガイド(実物)】
プロフィールブック制作イメージ(一問一答)

◉新郎新婦からのご要望
配置やデザインはお任せします。見やすくしてください。

見開き1P(左)を使って新郎新婦の一問一答がびっしり。「見やすく表示したい」というご要望です。右ページでは新郎新婦の現在のお仕事を紹介しています。

プロフィールブックのプロフィール項目をどうしたらよいか?と悩まれる新郎新婦も多いようです。サンプルのお二人の場合の一問一答項目はコチラ↓

◉プロフィールブック一問一答項目

  1. 身長
  2. 性格
  3. ニックネーム
  4. 家族構成
  5. 趣味
  6. 特技
  7. 好きな・嫌いな食べ物
  8. お酒・たばこ・ギャンブル
  9. よく見るYoutuber
  10. かわいくて仕方ないもの
  11. お互いの呼び方
  12. お互いの好きなところ
  13. お互いはどんな存在
  14. お互いの意外な一面
  15. 将来について

全15項目!!
プロフィールブックだからこそ詰め込める情報量

文字の羅列ではなく、要所要所に写真を入れることでゲストとしても「見やすさ」「分かりやすさ」「楽しさ」を味わえます。モザイクを入れていますが、新郎新婦の名前横の写真は二人がストッキングを被った写真←こういう遊び心は新郎新婦の人間性が分かって面白いです。

クリエイター
『Q9.よく見るYoutuber』←オリジナリティある項目が素敵です!

【完成品(4P-5P)】
プロフィールブック完成品(一問一答)

背景は真っ白だと味気ないので、表紙と合わせて和の雰囲気のある背景をご提案させていただきました。和装の新郎新婦の写真があるので和風の背景でも違和感ない4P-5Pです。

クリエイター
文字修正はありましたが、デザインは一発OKを頂きました😊

【クリエイターによるアレンジポイント】
プロフィールブッククリエイターアレンジ

新郎の特技が鼻うがい。写真付でご提出頂いたので目立たせるようにようにおすすめ表記しました。

飾り付けをし過ぎるとゴチャゴチャして見づらくなってしまいます。かと言って、シンプル過ぎるとデザインが安くなってしまいます。せっかく我々のような業者にご依頼頂く以上、ご満足いただける内容になるよう努めています。

クリエイター
本職は雑誌のデザインをしています。

二人の思い出(6P-7P)

【[6P-7P]制作ガイド(実物)】
プロフィールブック制作イメージ(馴れ初め)

◉新郎新婦からのご要望
配置やデザインはお任せします。見やすくしてください。

初めてのデートから結婚に至るまで、二人で出かけた場所を写真を使って見開き2Pを使って紹介❗

情報量多┌(_д_┐)┐

テンプレートのプロフィールブックだったらなかなかこうはいきません。テンプレートは写真の枚数や配置が決まっているので準備は楽です。オーダーメイドは大変?いえいえ「こういう雰囲気が好き」というWEBで拾った画像と「写真と文章を送って見やすく作ってください」でどうにかなっちゃうんです。

新郎
新郎
ゲストに伝えたいことが多く、写真枚数と表記内容に制限がないというのは嬉しいです。

【完成品(6P-7P)】
プロフィールブック完成品(馴れ初め)

2016年に出会って2020年にご結婚。年代ごとに背景を色分けし見やすくしました。新郎主観・新婦主観で写真に文章がつけられているので、どちらの主観なのか分かりやすくするために文章冒頭に新郎新婦の名前を入れたのもクリエイターのアレンジです。

日頃雑誌編集者として働くレッドアトレのクリエイターだからこそできる細やかな演出。もう少し自負しても良いとWEB記事担当スタッフは思うのですが、当の制作スタッフは…↓

クリエイター
お客様に喜んでいただければそれだけで嬉しいです。

【制作ガイド→完成品(まとめ)】

納期は制作ガイドを頂戴してから1ヶ月半程度で納品となります。

映像演出は見るのは一度だけ。紙は残ります。結婚式・披露宴が始まるまでの長い時間、周囲の人と話すのも良いですが、それでも結構時間が余ります。ゲストへのおもてなしを考えた情報量盛りだくさんのプロフィールブックを是非オリジナルデザインで作ってみませんか?

クリエイター
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

プロフィールブック制作に関して

価格・詳細

単価
¥1,500
サイズ
A5(展開時A4(297mm×210mm))※2つ折り
印刷用紙
マットコート紙135kg/上質紙135kg
ページ数
8P(表紙・裏表紙含む)
最低注文部数
50部
通常納期
1ヶ月半(素材提出日より)

オリジナルデザイン費用込の価格ですので50部~のご注文(50部以下のご注文でも50部でのお見積り)となります。

商品価格内でできること

デザイン
オリジナルデザイン
写真枚数
無制限
文字数
無制限
修正回数
無制限
サイズ変更
小さくする・縦横比の変更
紙の厚さ
薄くする
用紙変更
マットコート紙135kg/上質紙135kg

有料オプションでできること

短期納品
20日~7日営業日以内で納品
ページ数を増やす
+4ページ単位
サイズ変更
A4(展開時A3(297×420mm))まで対応可
紙の厚さ
厚くする
用紙変更
多種取り揃えています(都度見積もり)
イラスト作画
イラストレーターに発注が必要なデザイン制作

納期に関して

通常納期
1ヶ月半(素材提出日より)
特急納品
+¥10,000(20日~14日営業日以内で納品)
超特急納品
+¥35,000(13日~7日営業日以内で納品)

制作期間は素材提出日から1ヵ月半程度(修正期間・印刷期間含)を要します。素材提出日からご希望納品日まで20日営業日(水曜定休)ない場合は有料対象となります。

新婦
新婦
検討したいんだけど、どうしたらいいの?

初めてなので分からないことだらけ!ココまで読んでいただいて更に文章読むのは辟易してしまいますが、分かりやすくまとめました([詳細]ご注文から納品まで)↓!読むのが面倒臭いという方は来店でもLINEでもお気軽にご相談ください😊

[詳細]ご注文から納品まで
来店のすすめ

“LINEで問い合わせ”

制作に関してよくある質問

こういうデザインで作りたいんですが可能ですか?
可能です。
違法ではない内容であればどんなデザインでも制作可能です。
お見積もりを教えてください
商品単体価格¥1,500×50部〜=¥75,000〜となります。
印刷費込のお値段ですか?
はい。印刷費込で¥1,500/1部です。
自分で印刷するのでデータ納品は可能ですか?値引きはありますか?
可能です。
商品価格(¥1,500)×50部-¥7,500の割引対象となります。
50部以下の注文は可能ですか?
可能です。
ただし、50部以下のご注文の場合において¥1,500×50部でのお見積りとなります。
来店できないのですが制作可能ですか?
可能です。
全商品来店しなくても制作可能です。制作の流れをご確認ください。
試しにデザインを作ってもらうことは可能ですか?
不可です。デザイン制作時にクリエイターへの発注が発生してしまいますので、デザイン完成後のご注文選択はできません。
完成形が気になるので試し刷りしてもらえますか?
不可です。マットコート紙・上質紙のサンプルをお送りすることは可能です。
席次やメニューが納期の1ヶ月半前に決まってないのですが特急納品になってしまいますか?
いいえ。未確定の情報(席次表・スケジュールの提出)は後から提出しても有料オプションの対象外となります。

注文から納品まで

  1. (来店相談 or 見積もり依頼
  2. 検討 → 注文する→ 24時間以内に弊社より連絡
  3. 素材を準備する
  4. 素材を送る(郵送 or メール送付 or 持ち込む)
  5. 制作開始
  6. 完成データ確認⇔修正
  7. 印刷
  8. 納品&お支払い

全国対応可来店しなくても制作可能です

オーダーメイド制作お見積りご希望のお客様へ

①ご希望納品日
②ご希望商品イメージ(詳細や参考画像URL)
③部数・用紙サイズ
④特殊用紙への印刷希望有無
⑤加工のありなし(切り取り線など)
 
詳細をお送り頂けると正確なお見積が算出できます。

デザイン費用込の価格ですので50部~のご注文(50部以下のご注文でも50部でのお見積りとなります)となります。納期に関しては平均1ヵ月半頂いておりますが、制作内容や修正内容により納期が多少前後する可能性もございます。

今すぐ注文する
来店予約・お見積り
他のサンプルを見る

“LINEで問い合わせ”
スタッフ
スタッフ
お電話( 03-4590-5919 )でのお問い合わせ・来店相談も受け付けております。お気軽にお問い合わせ下さい(電話応対10:00~19:00(水曜定休))