魔法の地図席次表を制作します!
結婚式・披露宴のウエディングペーパーアイテム、席次表をオリジナルデザインで制作するオーダーメイド専門店のレッドアトレです。
今回のサンプル新郎新婦の結婚式テーマは『魔法の世界』です。

ハリー○ッター風の席次表作れますか?
どこかで見たことがあるような…魔法の世界の雰囲気が出せるように『魔法の地図席次表』を制作させていただきました。

レッドアトレのオーダーメイド席次表の特徴
- オリジナルデザインOK
- 写真無制限
- 修正無制限
- サイズ変更OK
- 納期1ヵ月半
- オーダーメイド制作
魔法の地図席次表のこだわり
レッドアトレは全商品オリジナル制作が可能なオーダーメイド専門店です。
完全オーダーメイドで作る結婚披露宴席次表。ちょっとしたアイデアで自分たちの個性が出せるのがオリジナル席次表を作る楽しさです。

魔法の地図席次表外面
【[完成品]席次表外面】
・表紙デザイン
・紙質
魔法の地図席次表への新郎新婦のこだわりは、表紙デザインと紙質の2つでした。
この2つさえクリアできれば新郎新婦の思い描く世界観を作ることができる!表紙デザイン苦労話は↓にも表記しましたが、デザイナーが頑張ってくれました!
魔法の地図席次表内面
【[完成品]席次表内面】
披露宴会場が縦長だったので、内側面は縦長に使用しました。各テープル名が表記されている旗もお客様のこだわりでした。


表紙はデザイナーが描き起こし
【イラストレーターによる表紙作画デザイン】
イラストレーターから上がってきたデザインを組み合わせて魔法の地図席次表の表紙ができました。
本来、デザイン発注(イラストレーターに発注が必要なデザイン)は商品価格外なので別途料金が発生します。このまま使用する分にはサンプル新郎新婦にOK頂きましたので、これからご注文される方は¥0です!
キャラクターやロゴをオリジナルのまま使用することは著作権に抵触するので使用不可です。
こだわりの観音開き
【折り方:観音開き折り】
新郎新婦のこだわり観音開き折り。
席次表では珍しい折り方です。席次表は2つ折り、3つ折りが一般的です。なかなか折り方にこだわりを持たれる方も少ないですが、折り方をアレンジできるのもオーダーメイドならではのポイントです。

クラフト紙印刷で魔法の世界観を演出

靴の足跡ではなく、猫の足跡。
猫の足跡を追加しました。ご自宅で飼われている猫。新郎新婦のこだわりでした。こういったご要望も商品価格内で承ります!
印刷用紙をクラフト紙へ。
新郎新婦のご要望にお応えするには、表紙のクオリティーとクラフト紙への印刷が必須条件。印刷用紙をこだわることによって品質ががらりと変わります。


魔法の地図席次表の価格は?
単価 | ¥775(税別) ※1 |
---|---|
サイズ | A5(展開時A4(297mm×210mm))※観音開き折り |
用紙 | モダンクラフト紙155kg |
頁数 | 3P(表紙・裏表紙・席次表) |
部数 | 70部〜 ※2 |
納期 | 1ヶ月半(素材提出日より) |
※1 単価内訳:席次表基本料金¥600+特殊用紙¥125+観音開き折り¥50
※2 デザイン費用込の価格ですので70部~のご注文(70部以下のご注文でも70部でのお見積りとなります)となります。
- サンプルと全く同じにした場合の最低価格はいくらですか?
- ¥59,675(税込)です。
(内訳:¥775×70+消費税)
商品価格内でできること
デザイン | デザイン変更自由 |
---|---|
写真枚数 | 無制限 |
文字数 | 無制限 |
修正回数 | 無制限 |
サイズ変更 | 小さくする・縦横比の変更 |
紙の厚さ | 薄くする |
折加工 | 三つ折り・観音開き・十字折など |
有料オプションでできること
短期納品 | 20日~7日営業日以内で納品 |
---|---|
用紙加工 | ミシン目・角丸・型抜き・穴空けなど |
サイズ変更 | B4(展開時B3(364×515mm))まで対応可 |
紙の厚さ | 厚くする |
用紙変更 | 多種取り揃えています(都度見積もり) |
イラスト作画 | イラストレーターに発注が必要なデザイン制作 |
安くする方法は?
印刷用紙 | 通常用紙(マットコート紙・上質紙)で-¥125 |
---|---|
折加工 | 2つ折り加工で-¥50 |
魔法の地図席次表の納期は?
通常納期 | 1ヶ月半(素材提出日より) |
---|---|
特急納品 | +¥10,000(20日~14日営業日以内で納品) |
超特急納品 | +¥35,000(13日~7日営業日以内で納品) |
制作期間は素材提出日から1ヵ月半程度(修正期間・印刷期間含)を要します。素材提出日からご希望納品日まで20日営業日(水曜定休)ない場合は有料対象となります。
- 席次確定が挙式一ヶ月前なんですが、余分な費用はかかりますか?
- 不要です。
席次表は仮の状態の内容をご提出ください。素材提出時には席の配置(縦横列やテーブル数)が分かれば別途費用は発生しません。

魔法の地図席次表の制作の流れ
- (お見積りor来店相談)→検討
- 注文→24時間以内に弊社スタッフより連絡
- 素材を準備する
- 素材を送る(郵送orメール送付or持ち込む)
- 制作開始
- 印刷前確認⇄修正対応
- 印刷
- お支払い・納品
全国対応可(来店しなくても制作可能です)


ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。素材提出するまで一切お値段はかかりません。メールが面倒な方はLINE問い合わせも可能です。
オーダーメイド席次表お見積りご希望のお客様へ
①ご希望納品日
②ご希望商品イメージ(詳細や参考画像URL)
③部数・用紙サイズ
④特殊用紙への印刷希望有無
⑤加工のありなし(切り取り線など)
詳細をお送り頂けると正確なお見積が算出できます。
アレンジ例
席札もデザインを揃えてオシャレ演出
【コルク付席札】
【2つ折り席札】
クラフト席札(組立用コルク込) | ¥285/1部 |
---|---|
2つ折り席札(上質紙) | ¥185/1部 |
ペーパーアイテム(招待状・席次表・席札)はデザインを揃えるとオシャレです。サイズは名刺サイズ・ゲスト名印刷込です。


値段を抑えてオシャレに
【アレンジ例】
席次表(筋入れ) | ¥600/1部+筋入れ4本(¥790×4)/全体 |
---|
紙質はマットコート紙(表面ツルツル)or上質紙(表面ザラザラ)で筋入れ加工を加えて値段抑えて見た目を本物に近づけたアレンジ例です。背景を羊皮紙風デザインにすればさらに本物っぽい(*゚д゚*)
- 筋入れって何?
- 折り目をつける加工です。
特殊な折り方なので折った状態での納品はできません。折りやすく折り目(筋入れ)をつけて納品させていただきます。折る作業はお客様負担となります。
- マットコート紙と上質紙ってどんな紙?
- マットコート紙=広告やチラシのような表面ツルツルの紙質。それが葉書程度の厚さとご想像ください。
上質紙=官製葉書のような紙質。厚さも同等です。


【観音開き折りと筋入れの違い】
観音開きは折った状態で納品するのに対して、アレンジ例の折り方は「筋入れ」という折り目をつける加工をしています(折り作業はお客様負担)。そういう折り方をしてくれる印刷業者がないので苦肉の策です^^;少しでも安く済ませたいという方にオススメの筋入れ加工です。
[レッドアトレからのお約束]
お値段は明確に!
お見積りからお値段に変更がある場合は必ず事前にお知らせいたします。サイト掲載価格から大きくズレることはないと思います。少しでも興味を持っていただけたらお気軽にご相談ください。

お電話(03-4590-5919)やLINEでの問い合わせ・来店相談も受け付けています。お気軽にお問い合わせ下さい(営業時間10:00~19:00(水曜定休))